![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
洞爺湖(とうやこ) |
![]() |
昭和新山とくれば、お楽しみは熊牧場です。しかしこの看板は、顔の穴はわかりますが、ヒジの穴って・・・・ |
![]() |
場内はこんな感じでいくつかの区画があり、区画ごとにクマが年齢別に分けて飼育されています。ここは最年長のクマが分類されている区画です。 |
![]() |
人間さまは上から覗く形になります。ここではエサを買ってクマに与えることができます。これが意外と、いやかなり楽しいんです。エサは、一年中売っている直径4cmくらいの焼き菓子と、季節によって売られているリンゴの2種類ありますが、お薦めは断然リンゴです。 |
![]() |
クマは実に器用にエサをキャッチします。焼き菓子の方はあっけなくて飲み込まれてしまいますが、リンゴは「カポッ」という音がダイナミックに響きます。写真の一番手前のクマは、まさにリンゴをナイスキャッチしたところです。リンゴは5個入りくらいですが、半分に割って与えれば2倍楽しめます。 |
![]() |
人間さまが上から覗くと、クマは立ち上がってエサをねだるポーズをとります。2〜3回手拍子してから片手でおいでおいでをするような仕草が最も一般的なポーズですが・・・ |
![]() |
横着なやつはこのありさまです。 |
![]() |
こういう人間、いますよね。 |
![]() |
経験上、他のやつと違うポーズをとると、エサをもらえる確率が高くなる、と学習しているやつもいます。ず〜っとこうしているんです。効果のほどは定かではありませんが。 |
![]() |
いい湯だな、はははん♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
洞爺湖(とうやこ) |