![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
網走(あばしり) |
![]() |
能取湖(のとろこ)に群生する珊瑚草(正式名:アッケシ草)です。9月に色づきます。 |
![]() |
見事に真っ赤です。 |
![]() |
ちなみに、真っ赤な部分の写真だけが紹介されることが多いので、能取湖じゅうが真っ赤なイメージがあるかもしれませんが、実際には群生地は一部の場所のみです。車で走っていると思わず通り過ぎてしまいがちなので注意しましょう。 |
![]() |
ちなみに、初めて訪れたときは9月初旬でした。 |
![]() |
まだちょっと色が薄いですね。行くなら9月の後半がいいようです。 |
![]() |
拡大するとこんな感じの草です。 |
![]() |
群生地ほどではないですが、能取湖の他の場所にも珊瑚草の生えている箇所がありますので、回ってみてください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
網走(あばしり) |