![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
マナ島の紹介 |
ノース・ビーチ |
![]() |
マナ島に到着後、チェックインまでは結構時間がかかります。その間ラウンジで待機になるわけですが、ラウンジの前はすぐノース・ビーチなので、暇つぶしに海岸に出てみたところです。
|
![]() |
ということで、シュノーケリングは断然ノース・ビーチがお薦めなわけですが、シュノーケリングセットをサウス・ビーチにいちいち借りに行くのは面倒なので、2度目のマナ島では道具を全部持参しました。
|
![]() |
向こう側に波の立っているあたりがドロップオフです。浅瀬の部分はやはり珊瑚が傷んでしまっているので、踏まないようにヒザぐらいの深さになったらもう顔をつけて泳いで先に進みましょう。浅いところでも魚がたくさんいます。
|
![]() |
ダイビングの資格は持っていないのですが、シュノーケリングでも充分楽しいです。ライフベストをつけていると、安全に長時間遊んでいられるので、2時間くらいはすぐ経ってしまいます。 |
![]() |
パンくず等、エサになるようなものを持っていくと、魚がピラニアのように群がってきます(噛み付かれることはありませんが)。 |
![]() |
ドロップオフ手前まではだいたいこれくらいの深さが続きます。微妙に足は届きません。透明度が高く、太陽の光が底まで届いて珊瑚も魚もくっきり見えます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
マナ島の紹介 |