1998/07/25(土)

さて、出発です。
上野駅の受付締切が20:16ということで、上野のバイク屋街で買い物もしなきゃならないので、6時頃に着くつもりで家を出ると・・・・
なんか雲行きが怪しいとは思ってましたが、何と雨が降ってきました(T_T)  新青梅街道の歩道橋の下で、まさか東京から使うことになるとは思わなかったカッパを取り出し着込みます。上野駅に着くと、既に4台ほどのライダーが集まっていましたが、まだ受付は開始していませんでした。
しばらく待つと受付が始まりました。電車に積むためには、ガソリンの量を最低限に減らしておかねばなりません。この日のために、先週ちょっと走りこんでちょうど上野駅に着く頃にリザーブになるくらいに調整しておいたので、ガソリンチェックは問題ありませんでした。受付と車両チェックが終わると、各自バイクを押してホームまで運びます。昔、スキーで長野に行くときに使った列車の着くあたりのホームでした。一般の乗客が歩く中、バイクを押した異質な集団が通ると、否が応にも注目を浴びます。とりあえずバイクをホームの所定の位置に並べて、貨物車への積み込みが始まる21時過ぎまで休憩です。

さぁ色々買い物をしなければなりません。まずはバイク屋街に行って、バイク用レーダーの購入(^_^;) だって、せっかくの旅をお巡りさんのつまらないちょっかいで台無しにしたくないですからね。その次は、カメラの購入。ちっこいカメラを持ってなかったので、まぁ写ればいいか、程度の気持ちで買いに行ったら、しばらく見ないうちにカメラ業界もずいぶん変わってました。APSとか良くわからんので、普通の35mmにしときます。その後、飯を食べて上野駅構内を散策しつつ時間を待ちます。

積み込みの時刻が近くなり、ホームに戻ると、さっきよりバイクの列がずっと長くなっていました。貨物車がホームに入ってきます。貨物車の床とホームは少し段差があるので板が渡してあり、少し傾斜になっています。そこを、持ち主が自らエイヤッとバイクを押して積みこみます。ブッ倒したらどうしようとか思いましたが、無事積み込み完了。中で一回またがって、所定の位置でフロントフォークをぐっと沈ませて、係の人にベルトを掛けて固定してもらいます。
とりあえずこれで作業は完了。あとは寝台車でごろごろするなり車窓から夜の街を眺めるなり、列車の旅を楽しみましょう。モトトレインと言っても、全部がライダー用なのではなく、普通列車の後部(前部?)にバイク積載用の貨物車とライダー専用寝台車が連結されているだけです。寝台車はせまっ苦しいので、ガラガラの普通車両自由席を占領してのびのび。
明日の函館到着が楽しみです。

↓モトトレインはこんな感じ。途中の青森駅に停車中。
モトトレイン
↓バイク積載の貨物車両です。
貨物車両

プロローグへGo ! 出口 翌日へGo !